RAYS CAPITAL カードとは何ですか?
RAYS CAPITAL カードは、Mastercard と提携して発行される、RC Wallet とシームレスに連携したデビットカードです。暗号資産を法定通貨に変換して、ショッピングや各種サービスのお支払いにご利用いただけます。
カードの発行手数料はいくらですか?
カードの発行手数料は、送料込みで 150 USD です。お支払い方法としては、暗号資産(USDT) または クレジットカード/デビットカード がご利用いただけます。
カードは何枚まで保有できますか?
RAYS CAPITAL カードは、お一人様につき 最大10枚まで 保有することが可能です。
カードの申込みに必要な条件は何ですか?
以下の条件を満たしている方は、RAYS CAPITAL カードにお申し込みいただけます。
・18歳以上であること
・政府発行の身分証明書により、本人確認および年齢確認が可能であること
カードの申し込み方法を教えてください。
RAYS CAPITAL カードのお申し込みは、以下の手順で簡単に行えます。
発行手数料は USDT または クレジットカード/デビットカード にてお支払いいただけます。
1)ホームページ上の「はじめる」ボタンをクリックします。
2)必要事項(メールアドレス・パスワードなど)を入力します。
※この情報は、カードアカウントへのログインに使用します。
3)居住住所および請求先住所を入力し、住所確認書類をアップロードします。
4)入力内容を確認し、配送先住所を選択してください。
5)登録したメールアドレス宛に届く認証メールを確認し、認証を完了させてください。
6)写真付きの政府発行身分証明書をアップロードしてください。
7)カード発行手数料の支払い手続きを行ってください。
お申し込み完了後、カードの到着までしばらくお待ちください。
カードが届くまでどのくらい日数がかかりますか?
カードのお届けには、お住まいの国や地域の郵便事情により異なります。以下は目安となる配送日数です(土日祝日を除く):
東アジア・東南アジア(例:日本、韓国、タイ):7~10日
欧州経済領域(EEA)(例:ドイツ、フランス、イタリア):14~21日
アメリカ:14~21日
※現地の郵便事情により、配達が遅れる場合があります。
※配達遅延に関するご不明点は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
カードの利用限度額はいくらですか?
1日の利用限度額:15,000 USD
1カ月の利用限度額:150,000 USD
カードに年間手数料はかかりますか?
はい、カード発行の翌年度以降、1枚につき年間50 USDの手数料が発生します。
カードの有効期限はいつまでですか?
カードの有効期限は、発行月から5年間です。
更新は自動で行われ、更新時の追加手数料はかかりません。
紛失・盗難・不正利用に伴うカードの停止方法を教えてください。
カードの紛失や盗難、不正利用の疑いがある場合は、できるだけ早く「カード停止」機能をご利用ください。第三者による不正使用を防ぐため、速やかな対応が重要です。
カード停止機能とは?
カードの利用を一時的に停止する機能です。お客様ご自身で、いつでも利用再開が可能です。
カード停止の手順
1)RC Wallet にログインします。
2)停止したいカードを選択します。
3)「Suspend(カード停止)」ボタンをクリックします。
4)確認画面が表示されますので、内容を確認のうえ「Confirm(確認)」ボタンをクリックしてください。
カードの破損・紛失・盗難による再発行方法を教えてください。
カードの破損・紛失・盗難があった場合は、RC Wallet のカードアカウント画面から再発行手続きを行ってください。
カード再発行の手順
1)RC Wallet にログインします。
2)カード画面から「Add new card(新しいカードを追加)」を選択します。
3)画面の案内に従って、必要事項を入力・確認のうえ再発行手続きを完了してください。
カード再発行には手数料がかかりますか?
はい、カードの再発行には 150 USD(送料込み) の手数料がかかります。お支払いは USDT または クレジットカード/デビットカード にて承ります。
本人確認(KYC)に必要な書類について
RAYS CAPITALカードのお申し込みには、本人確認(KYC)が必要です。これは、関係法令への準拠および、不正アクセスや不正利用からお客様のアカウントを保護するために行われます。本人確認では、「身分証明書」と「住所証明書」のご提出が必要です。
【本人確認書類】
以下のいずれか、政府発行の有効な写真付き身分証明書をご用意ください:
運転免許証
パスポート
マイナンバーカード
【住所確認書類】
過去3カ月以内に発行された、以下のいずれかの現住所が記載された書類をご提出ください:
公共料金の請求書または領収書(電気・ガス・水道など)
銀行取引明細書
政府機関からの公式書類
KYC手続きについてご不明な点やご質問がある場合は、お気軽にカスタマーサポート(チャットまたはメール)までお問い合わせください。
カードへのデポジット(チャージ)方法
RC Walletカードへのチャージは、以下の手順で行えます:
1)RC Walletのホーム画面から「Card」を選択
2)カード画面で「Deposit」を選択
3)デポジット金額と使用するネットワークを確認し、「PAY」へ進む
4)「CONFIRM DEPOSIT」を選択して完了です
※詳しい手順については、[こちら]をご参照ください。
デポジット額に関する制限
最小デポジット額:15 USD
最大デポジット額:制限はありません
デポジットに関する手数料
カードチャージ手数料:1 USD(1回ごと)
暗号資産交換手数料:現物手数料 + 1%
デポジットが反映されない
以下をご確認ください:
入金履歴の確認:
「Deposit History」または RC Wallet の「History」から、送金が行われているか確認してください。
入金額とネットワークの確認:
正しい金額を入力し、選択したネットワークチェーンが合っているかを確認してください。
ガス代(手数料)の確認:
ブロックチェーン経由の送金時、ガス代が適切に設定されているかをご確認ください。
上記を確認しても問題が解決しない場合は、チャットまたはメールにてカスタマーサポートまでお問い合わせください。
デポジットの反映時間
通常、デポジットは即時にカード残高へ反映されます。
ただし、以下の状況では反映までに時間がかかる場合があります:
1)取引量が多い時間帯
2)週末や祝日
3)システムメンテナンス中
デポジット履歴の確認方法
【カード内での確認方法】
1)RC Walletのホームから「Card」を選択
2)対象のカードにログイン
3)「取引履歴(Transaction History)」を選択
4)複数枚カードをお持ちの場合は、画面をスワイプして各カードの履歴を確認
【RC Wallet内での確認方法】
1)RC Walletのホーム画面から「History」を選択
2)すべてのデポジットおよび送金履歴が一覧表示されます
誤った金額をデポジットした場合の対応
一度カードにデポジットされた金額は、ウォレットへ返金することはできません。
デポジットの際は金額を必ずご確認ください。
カードはどこで使えますか?
RAYS CAPITAL カードは、Mastercardが利用可能なすべての場所でご利用いただけます。
ショッピング手数料について
ショッピング時の手数料:2.7%
為替手数料はいくらですか?
為替手数料はMastercard為替手数料+2.3% です。
ショッピング履歴の確認方法
カードのショッピング履歴は、RC Wallet アプリ内のカード画面からご確認いただけます。
手順:
1)RC Walletのホーム画面から「Card」を選択
2)該当カードにログイン
3)「取引履歴(Transaction History)」を選択
複数のカードをお持ちの場合は、左右にスワイプして各カードの履歴を確認できます
ATMでの引き出し手数料はありますか?
ATMで現金を引き出す際には、2.7%の手数料が発生します。
ATMでの引き出し限度額はいくらですか?
ATMからの引き出しは、カードの利用限度額の範囲内で可能です。
ただし、利用する国の規制やATMの仕様により、1回または1日の上限額が異なる場合があります。
ATM引き出し履歴はどこで確認できますか?
ATM引き出しを含む全てのカード取引履歴は、RC Walletアプリ内で確認可能です。
確認手順:
1)RC Walletのホーム画面で「Card」を選択
2)該当カードにログイン
3)「取引履歴(Transaction History)」を選択
複数枚カードをお持ちの場合は、左右にスワイプしてそれぞれの履歴を確認できます
カードを利用できない国はありますか?
現在、シンガポールのATMでは現金引き出しがご利用いただけません。
その他の国に関しても、規制やATMの仕様により一部制限がある場合があります。
プロフィールの更新方法
RC Walletでは、プロフィール情報の一部をアプリ上から変更することができます。
更新手順:
RC Walletホーム画面から「Card(カード)」を選択
対象のカードにログイン
画面下部の歯車アイコン「Setting(設定)」をタップ
「Account Profile(プロフィール)」を選択
更新したい項目を選択し、必要事項を入力
更新可能な項目:
ユーザー名(Username):変更不可
Eメールアドレス(Email Address):変更可(※要サポート対応)
電話番号(Phone Number):変更可
生年月日(Birth Date):変更不可
請求先住所(Billing Address):変更可
居住地住所(Residential Address):変更可
登録Eメールアドレスの変更方法
現在、Eメールアドレスの変更はアプリ内では行えません。
変更をご希望の場合は、カスタマーサポートへお問い合わせください。
カードの取引明細はどこで確認できますか?
カードのすべての取引明細は、RC Walletアプリ内でご確認いただけます。
確認手順:
RC Walletホーム画面から「Card(カード)」を選択
対象のカードにログイン
カード画面内の「Transaction History(取引履歴)」をタップ
複数枚のカードをお持ちの場合は、左右にスワイプして各カードの履歴を確認
返金をした場合、お金が戻ってくるのはどのくらいかかりますか?
返品やキャンセルについて加盟店との対応が完了している場合でも、返金処理には最大で約30日かかることがあります。返金が確認できない場合は、加盟店から返金や取消に関するデータが送信されていない、または送信内容に不備がある可能性があります。加盟店へ直接お問い合わせください。
ここで質問の回答が見つからない場合はどうすればいいですか?
掲載されている情報でご不明点が解決しない場合は、以下の方法でカスタマーサポートへお問い合わせください:
カード裏面に記載のカスタマーサービスメールアドレス
RC Walletホームページのライブチャット機能
担当スタッフが迅速に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
Was this article helpful?
That’s Great!
Thank you for your feedback
Sorry! We couldn't be helpful
Thank you for your feedback
Feedback sent
We appreciate your effort and will try to fix the article